経営・人事コラム

コラム一覧

前提となる人間像

[2007.08.29] 小林 知巳

さまざまな理論、例えば経済理論、組織論、あるいはモチベーション理論などの根底には、それぞれが前提とする人間像が存在する。 よく知られているよ...» 続きを読む

避けられないマクロトレンドと日本企業の活路 ~データから見えること~

[2007.08.27] 松丘 啓司

日本企業は、今、新たな時代に突入しようとしている。過去とは様変わりする環境下において、遅くとも今後10年のうちに日本企業は新たな成功の方程式...» 続きを読む

保守化する上司と部下

[2007.08.09] 中田 研一郎

今日の企業が課題を抱えている層に、バブル採用世代と、若手世代の2つがある。まず、バブル採用世代についてだが、この世代が非常に保守化している...» 続きを読む

自分の"強み"を活かせる若手が会社の未来を作る ~若手社員のアイデンティティ確立の必要性~【後編】

[2007.08.06] 佐々木 郷美

●どのように若手社員のキャリアを開発するか?  組織において自分らしい個性や強みを発揮することと、成果を出して会社に貢献するという命題は二律...» 続きを読む

定年制度の意味

[2007.07.31] 田島 俊之

先日の新聞記事で、定年制を採用している企業のうち継続雇用制度を導入している企業が一年前に比べて13.9ポイント増の90.2%となり過去最高と...» 続きを読む

キャリア時計

[2007.07.27] 高橋 研 (エム・アイ・アソシエイツ株式会社 営業研修プロダクトマネジャー)

先日、友人とお酒を飲みながらお互いの『ビジネスキャリア』について話をしました。 最初は流れ任せて適当に話していたのですが段々と熱が入って非常...» 続きを読む

キャリア目標の成熟度に合わせた投資 ~キャリア形成と戦略 (8)~

[2007.07.15] 関島 康雄 (3Dラーニング・アソシエイツ 代表)

自分への投資 自分のこととやりたいことが人より先にハッキリとわかった場合は、先行優位の戦略を、選択したキャリアを取り巻く環境条件がハッキ...» 続きを読む

競争優位の戦略 ~キャリア形成と戦略 (7)~

[2007.07.15] 関島 康雄 (3Dラーニング・アソシエイツ 代表)

競争の状況  選択したキャリアが従来からあるもので、キャリアを取り巻く競争の状況が比較的誰にでも把握、あるいは予測可能な場合は、自分の特徴点...» 続きを読む

シニアを活かす!企業の本気度

[2007.07.10] 田島 俊之

 果たして企業は本気でシニアを活かそうと考えているのか? また、シニア個人は本気で自身の後半戦の人生を充実させようと思っているのか? 先日、...» 続きを読む

仕事をするための七重の塔 ~開発・技術系人材における新卒採用と評価 (5)~

[2007.07.10] 中田 研一郎

4 従来方式  その前の年までは、私が4月1日に辞令交付するときに、学生に渡すと、皆学生は戦々恐々ですね。辞令を見て「あっ」という感じで「え...» 続きを読む



PAGE UP