経営・人事コラム

コラム一覧

「人と組織とキャリアを考える」 第4回 利益相反を起こしたクルマの両輪

[2012.12.21] 中田 研一郎

 ソニーがコロンビア映画を買収したとき以来、エンターテイメントビジネスを経営戦略において、どう位置付けるのかが大きな課題となりました。  映...» 続きを読む

「人と組織とキャリアを考える」 第3回 創業者と企業のDNA

[2012.11.01] 中田 研一郎

 私は人事の構造改革を行うときに、何をどう変えるべきかを自問自答しました。その時に行き着いたのが創業者の盛田昭夫氏の言葉でした。  それは、...» 続きを読む

「人と組織とキャリアを考える」第2回 人事構造改革のフレームワーク

[2012.10.02] 中田 研一郎

変化する外部環境に対応した経営戦略を新たに策定した場合、人事戦略もこれに連動して変更する必要性が出てきます。しかしながら人事の構造を元のまま...» 続きを読む

OLニッポン誕生記

[2008.11.04] 中田 研一郎

2007年1月19日の日本経済新聞の第1面に次のような記事が掲載されました。 『玉ねぎより桃』 「青山学院大学の客員教授の中田研一郎は三十年...» 続きを読む

今なぜ、グローバル人事?

[2008.07.01] 中田 研一郎

日本の総人口は、2004年に12,779万人とピークアウトし、長期予測の2100年には多く見積もっても、6,400万人、少ない場合には3,7...» 続きを読む

ビジネススキルの本質

[2007.12.10] 中田 研一郎

 昨今は、知識情報産業の時代である。その時代にビジネスで成果を創出しようとする私たちは、何を身につけていればよいのか。  まず必要となるのは...» 続きを読む

保守化する上司と部下

[2007.08.09] 中田 研一郎

今日の企業が課題を抱えている層に、バブル採用世代と、若手世代の2つがある。まず、バブル採用世代についてだが、この世代が非常に保守化している...» 続きを読む

仕事をするための七重の塔 ~開発・技術系人材における新卒採用と評価 (5)~

[2007.07.10] 中田 研一郎

4 従来方式  その前の年までは、私が4月1日に辞令交付するときに、学生に渡すと、皆学生は戦々恐々ですね。辞令を見て「あっ」という感じで「え...» 続きを読む

世代構造からみるキャリア開発支援のポイント

[2007.07.01] 中田 研一郎

悩ましいバブル世代への対応 多くの大企業で、バブル世代に対する今後の対応が問題視されています。バブル期に大量採用された世代が、今まさに40...» 続きを読む

ドラフト面接 ~開発・技術系人材における新卒採用と評価 (4)~

[2007.04.12] 中田 研一郎

3 ドラフト面接 就社ではなく就職だということを言います。しかし、日本では残念ながら就職ではなく、就社なのです。自分が何をしたいかということ...» 続きを読む

 1  |  2  |  3  » next


PAGE UP