経営・人事コラム

コラム一覧

「人と組織とキャリアを考える」 第3回 創業者と企業のDNA

[2012.11.01] 中田 研一郎

 私は人事の構造改革を行うときに、何をどう変えるべきかを自問自答しました。その時に行き着いたのが創業者の盛田昭夫氏の言葉でした。  それは、...» 続きを読む

「人と組織とキャリアを考える」第2回 人事構造改革のフレームワーク

[2012.10.02] 中田 研一郎

変化する外部環境に対応した経営戦略を新たに策定した場合、人事戦略もこれに連動して変更する必要性が出てきます。しかしながら人事の構造を元のまま...» 続きを読む

アンケート調査結果:シニアに期待される役割は会社によって異なる。シニア向けのキャリア研修は早期化に向かうと予想

[2012.08.01] 松丘 啓司

去る7月24日に「雇用延長制度に対応したシニア層のキャリア開発 本質的な課題と対応策」というセミナーを開催しました。セミナー後に簡単なアンケ...» 続きを読む

アンケート調査結果:シニアの経験やノウハウを有効活用したいが、モチベーションの維持向上が最大の課題。シニア向けキャリア研修が増加する傾向

[2012.06.22] 松丘 啓司

 去る6月12日、13日に「雇用延長制度に対応したシニア層のキャリア開発 本質的な課題と対応策」というセミナーを開催しました。セミナー後に簡...» 続きを読む

アイデアが出ないのは組織の問題

[2011.12.01] 松丘 啓司

 弊社の人材・組織開発プログラムでは、「価値観の調和」というコンセプトを重視しています。これは、「異なる価値観が存在するとき、かならずそれら...» 続きを読む

『アイデアが湧きだすコミュニケーション』ができるまで

[2011.10.18] 松丘 啓司

 今週、コミュニケーションをテーマとした新刊『アイデアが湧きだすコミュニケーション-心のシグナルを読み、対話しよう』が出版されます。前作の『...» 続きを読む

議論をやめてみよう

[2011.09.26] 松丘 啓司

 ビジネスの世界において、しっかりと議論することは、一般的によいことだと考えられています。もちろん、私も議論がよくないことや不必要なことと考...» 続きを読む

「無知の知」で組織の壁を越える

[2011.08.04] 松丘 啓司

 「うちの会社は部門の壁が厚い」とか、「組織間の風通しが悪い」とかいった声を、さまざまな会社で耳にします。歴史のある大企業であればなおさら、...» 続きを読む

チームワークを生み出すコミュニケーション

[2011.05.10] 松丘 啓司

組織とは、人が一人ではできない仕事を可能にする場です。組織のメンバーがばらばらに仕事をしていては、そもそも組織に属している意味はないので、組...» 続きを読む



PAGE UP